いよいよキャリアコンサルタント国家資格試験目前!

いよいよキャリアコンサルタント国家資格試験目前!

いよいよキャリアコンサルタント国家資格試験目前!

もう、まもなくキャリアコンサルタント国家資格実技試験が始まります。

私までが、ドキドキしていますが、皆さんは落ち着いていらっしゃいますか。

 

私はキャリアコンサルティング技能士2級の試験に合格したのは、3度目の挑戦で取得しました。何回、会場に行っても、控え室で待っている間、あがり症の私は、手足が震えてました。

でもなんだか本番に強いのか、呼ばれて部屋に入ったら、集中できて自分の世界に入ってました。

今まで、練習してきたことを守り、焦らず、時間も管理して、クライエント役の人に寄り添って見よう!しっかり、落ち着いて自分らしく面談が出来た、、、と実感した時、合格できました。

試験の本番前は、ドキドキは大丈夫です。

でも一歩、試験本番に入ったら、カウンセラーになりきって、自信を持ってキャリアコンサルティングを行いましょう。

15分間、傾聴を忘れずに!

傾聴あっての、関係構築です。この評価は高いのです。関係構築なしでは、先に進めていかれません。

まずは、クライエントの問題が何かをじっくりお聴きしましょう。

聴くべきことは、最初の方で、お聴きしておかないと、お聴きするタイミングを無くす場合もあります。クライエントご自身の情報は、なるべく早く聴きましょう。

後半でも、お聴き忘れたら、流れを遮らないように聴きます。

もし、それも出来ずに終わってしまったら、口頭試問で挽回です‼️

キャリアコンサルタント試験 口頭試問

出来なかったことを根拠を入れて話せば、「あ〜.出来なかったことをしっかり理解しているんだな〜」と、試験官はわかっていただけるはず。

口頭試問では、出来た点、出来なかった点、問題点など、すべて「根拠」あっての答えです。根拠は、必ず、話しましょう。

試験官の質問が、わからなくなったら、聞き直してください。

なんの質問だったか忘れて、

例えば、CLの問題点は、何ですか?に対して、CCから見た問題点を話してしまう、、、。

意外に多くのかたが、こうなります。

聞き直すことは、マイナスなりませんから、落ち着いて、質問を聞きましょう。

答えは、クライエントの言葉を拾い、そのまま根拠に使うとよいと思います。

口頭試問が終わり、退室するまで試験です。

皆さん、落ち着いて自分らしく面談ができるように祈っています!
池田エミ

Leave a Reply